2017年6月17日

ポケモン対戦検討6『自分と相手の読みから次の行動を絞る』


VC2000が始まっても、特に断りがない限りは一撃必殺技なしの2000の対戦を検討していくよ~。







続きで試合を検討していきます。




選出段階

カイリキー→クロスチョップと地震でワタッコ以外に抜群を取れる
サンダー→ワタッコに有利だけどライコウとハガネールが気になる

ワタッコといえば眠り粉とアンコールの印象なので、のしかかり爆裂パンチ眠る寝言カビゴンを連れて行きます。これだとゲンガー相手に何もできず、自爆で誰かとの共倒れも狙えません。また、相手のカビゴンがのろい持ちだった場合も困ります。ナッシーも決まりかな~。

立ち回り段階





とおらばナッシ-を繰り出した!


お相手オムスタ-を繰り出した!


よろしくお願いしますね~。
ここで眠り粉も考えましたが、相手のオムスターが水技を選ぶことはないと絞れるので欲張らずカビゴンに交代します。




とおらばナッシ-を戻してカビゴンを繰り出した!




オムスタ-れいとうビ-ム
カビゴンの HP 266→ 223



セーフっ。




カビゴンばくれつパンチ
効果抜群だ!
オムスタ-の HP 179→ 102
オムスタ-は混乱した!



オムスタ-は混乱している
オムスタ-ハイドロポンプ
カビゴンの HP 223→ 144







お相手オムスタ-を戻してハガネ-ルを繰り出した!




カビゴンのしかかり
効果はイマイチのようだ
ハガネ-ルの HP 184→ 169



ハガネ-ルはたべのこしでHPを回復
ハガネ-ルの HP 169→180
ハガネールが食べ残しか~。ちょっと面倒そうですね。




お相手ハガネ-ルを戻してオムスタ-を繰り出した!




とおらばカビゴンを戻してナッシ-を繰り出した!




ここは読まれやすい場面なので、カビゴンがハガネールの大爆発を食らってもいいか考えると、居座っても良かったと思います。




とおらばナッシ-を戻してカイリキ-を繰り出した!




オムスタ-ハイドロポンプ
カイリキ-の HP 215→ 118


ここも先ほど、カビゴンへの交替を見せたので読まれてますね~。
後手後手になってます。




お相手オムスタ-を戻してワタッコを繰り出した!



カイリキ-クロスチョップ
急所にあたった!
効果はイマイチのようだ
ワタッコの HP 183→ 72







ワタッコやどりぎのタネ
カイリキ-にたねをうえつけた!



カイリキ-アンコール
ワタッコはアンコールをうけた!
やどりぎカイリキ-のたいりょくをうばう!
カイリキ-の HP 118→92
ワタッコの HP 72→98



カイリキ-おうごんのみでHPを回復した!
カイリキ-の HP 92→122
結果的にこの選択が良くも悪くも勝敗を左右しました。
それと、このターンだけ見てもアンコールはぼんやりした行動ですね。ナッシー交代で良かったと思います。




とおらばカイリキ-を戻してカビゴンを繰り出した!




ワタッコやどりぎのタネ
カビゴンにたねをうえつけた!







お相手ワタッコを戻してオムスタ-を繰り出した!




とおらばカビゴンを戻してナッシ-を繰り出した!








オムスタ-れいとうビ-ム
効果抜群だ!
ナッシ-の HP 201→ 90



ナッシ-サイコキネシス
オムスタ-の HP 102→ 20







とおらばナッシ-を戻してカビゴンを繰り出した!




オムスタ-ねむる
オムスタ-は眠りはじめた!
オムスタ-はHPを回復した。
オムスタ-の HP 20→ 179







オムスタ-はぐうぐう眠っている
オムスタ-ねごと
オムスタ-ねむる
しかし、うまくきまらなかった。



カビゴンばくれつパンチ
しかしカビゴンの攻撃ははずれた。







カビゴンばくれつパンチ
しかしカビゴンの攻撃ははずれた。



オムスタ-はぐうぐう眠っている
オムスタ-ねごと
オムスタ-ハイドロポンプ
急所にあたった!
カビゴンの HP 144→ 0
カビゴンは倒れた。。

とおらばカイリキ-を繰り出した!






お相手オムスタ-を戻してワタッコを繰り出した!




カイリキ-クロスチョップ
急所にあたった!
効果はイマイチのようだ
ワタッコの HP 98→ 0
スジャータの
ワタッコは倒れた。。

スジャータハガネ-ルを繰り出した!


スジャータのハガネ-ルはたべのこしでHPを回復
ハガネ-ルの HP 180→184




とおらばカイリキ-を戻してナッシ-を繰り出した!




スジャータのハガネ-ルじしん
効果はイマイチのようだ
ナッシ-の HP 90→ 60







ナッシ-サイコキネシス
効果はイマイチのようだ
ハガネ-ルの HP 184→ 140



ハガネ-ルのろい
ハガネ-ルこうげきがあがった!
ハガネ-ルぼうぎょがあがった!
スジャータのハガネ-ルすばやさがさがった



ハガネ-ルはたべのこしでHPを回復
ハガネ-ルの HP 140→151
ハガネールがのろいをしたので、ここで爆発をすると、
ワタッコに交代→カイリキーvsオムスターで勝ち
ハガネール居座り→カイリキーでアンコールしてクロスチョップ連打で勝ち
という勝ち筋(勝ちの構想よりも局所的、戦術的なもの)が見えますね~。




ナッシ-だいばくはつ
効果はイマイチのようだ
ハガネ-ルの HP 151→ 115
ナッシ-は倒れた。。

とおらばカイリキ-を繰り出した!


ハガネ-ルはたべのこしでHPを回復
ハガネ-ルの HP 115→126
ということで大爆発。お相手は居座りでした。
ですが、ここである事に気付きます。アンコールを見せた以上、自分の勝ち筋がアンコールというのは相手にも伝わっているのではないか?
ここからの進行は、クロスチョップが当たる前提で考えると、

アンコール

・ハガネールのろい→勝ち
・オムスターに交代→オムスターのハイドロポンプが外れれば勝ち、当たってもカイリキーがクロスチョップをオムスターかハガネールに対して急所に当てれば勝ち


クロスチョップ

・オムスターに交代→勝ち
・ハガネール大爆発→クロスチョップが急所に当たれば勝ち、それ以外なら負け(めざめるパワー虫カイリキーのクロスチョップのダメージ:98~116なので急所に当てる必要がある)


の4通りになります。
ここで自分はアンコールを選択。その理由は爆発する前からの自分が閃いた勝ち筋であったこと、相手にその勝ち筋が伝わっているとは限らないこと、最悪オムスターに交代でもまだ勝ちの可能性はあるということからです。
ですがこの選択は悪手でした。




お相手ハガネ-ルを戻してオムスタ-を繰り出した!




カイリキ-アンコ-ル
しかし、うまくきまらなかった。







カイリキ-クロスチョップ
効果抜群だ!
オムスタ-の HP 179→ 21



オムスタ-は目を覚ました!
オムスタ-ハイドロポンプ
カイリキ-の HP 122→ 32







カイリキ-じしん
効果抜群だ!
オムスタ-の HP 21→ 0
スジャータのオムスタ-は倒れた。。

お相手ハガネ-ルを繰り出した!


ハガネ-ルはたべのこしでHPを回復
ハガネ-ルの HP 126→137




カイリキ-クロスチョップ
しかしカイリキ-の攻撃ははずれた。



ハガネ-ルじしん
カイリキ-の HP 32→ 0
カイリキ-は倒れた。。

お相手 WIN!



ありがとうございました~。

振り返って

今回の対戦で大きな分岐点は、カイリキーがハガネールの前でアンコールをしたターンですね~。

上記の通り、4通りの進行だけ見ると一番リスクの少ないのは確かにアンコールです。「勝ちの構想は可能な限りリスクを排除する。」というポ理にもかなっているとも思えます。しかし、対戦を通してみると一番リスクが少ないのはクロスチョップでした。

それまでの相手の行動を見ると、序盤の交代読みなど、よく考えた上での行動をされています。つまり、ここでも相手はよく考えてくれるはずなんです。ということは爆発から出て来たカイリキーの意味も、私が一度見せたアンコールの意味もよく考えて、「アンコールを選びにきた」と考えてくれる。だから一試合通してみると、一番リスクが少ないのはクロスチョップなんですね~。

もちろん、「『アンコールを選びにきた』と考えることは相手も分かっている」と相手が考えることもありえます。そうなると次の選択はアンコールかクロスチョップか、運否天賦になりそうですが、それは考えにくいんですね。なぜなら私がそれまでの選択を、交代読みなどせず素直に行動していたからです。となれば読まれるのは、私が素直に勝ち筋であるアンコールを選ぶ、だけなんですねっ。

ポケモンでよく言われる「読み」というのは詰まるところ、「成否はともかくどれだけ考えるか」、ということに尽きますが、「どこまで読むか」というのは、序盤はともかく、終盤は一試合を通して見ると分かることがあるんだよね~。これも、「相手の行動とその意図から、次の相手の行動を絞る」というポ理から導かれる理屈ですね~。

素直な選択か、考えた上での選択か、どちらが良いというのは一概には言えませんが、少なくとも次の行動が勝敗に大きく左右する場面では、自分と相手のこれまでの行動から、相手の次の行動をしっかり絞るべきだねっ。

今回のポ理

勝ちの構想は可能な限りリスクを排除する。

相手の行動とその意図から、次の相手の行動を絞る。

試合を通して見ると相手がどこまで読むか分かることがある。


0 件のコメント:

コメントを投稿